大麻むすひ細工 和叶

アート | 大麻むすひ細工 和叶 ~麻の光を恵み 和の世界を叶える~

大麻むすひ細工 和叶

大麻むすひ細工 和叶

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • アクセサリー
      • ブローチ
      • イヤリング・ピアス
      • 首飾り
    • アート
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

大麻むすひ細工 和叶

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • アクセサリー
      • ブローチ
      • イヤリング・ピアス
      • 首飾り
    • アート
  • CONTACT
  • HOME
  • アート
PICKUP ITEM

PRODUCT LIST
  • 末広

    ¥55,000

    SOLD OUT

    【作品名】 ☆繋がる ー末広ー 【作品紹介】 Atsuki Settangelliプロデュース『原石の輝き展2』(2022年、Hikarie 8/cube1,2,3[渋谷区])出展作品。 過去・現在・未来へと、 人から人へと、 隣り合う者同士、繋がり広がる、繋がり広がる・・・ 最初は小さな輪がどんどん大きな輪になっていく。 お花?曼荼羅?細胞分裂? 見る人によって、見え方が違うこの作品。 あなたには何が見えますか? 日本の伝統である「畳」を台にしたいと思い創業160余年の高岡屋常川畳店さんに特注で制作していただいた茜染の畳台を使用しています。 【素材】 ☆精麻(栃木県鹿沼産野州麻(特等級)) ☆水晶 ☆台:畳 【サイズ】 ☆幅×長さ:約24㎝×24cm 大麻は古より神聖なものとして日本人の生活には欠かせないものでした。 今でも神社ではしめ縄、鈴緒、巫女の髪飾り、祓い具、と幅広く使用されています。 大麻には「海水でも祓いきれない身の内の穢れを祓う」働きがあると言われております。 お飾りいただいくとその場の氣が浄められ、大麻の繊維を曳き撫でることで、ご自身の穢れを祓うことができると言われています。

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 大麻むすひ細工 和叶 ~麻の光を恵み 和の世界を叶える~

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • アート
  • アクセサリー
    • ブローチ
    • イヤリング・ピアス
    • 首飾り
  • アート
ショップに質問する